フォトフレームでおしゃれに写真を飾ろう!おしゃれフォトフレーム20選

投稿日: カテゴリー フォトフレーム


思い出の写真を飾っておけるフォトフレームは、部屋のインテリアや贈り物として人気のアイテムです。

家族の写真や恋人の写真、ペットの写真など一人一人にとって大切な思い出をいつでも見られるのがフォトフレームの魅力。

そうはいってもフォトフレームは、種類が多すぎてどんなフォトフレームを選ぶべきか悩んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、フォトフレームを選ぶ際の4つのポイントを始め、おすすめのフォトフレームを全20選ご紹介します。

フォトフレーム選びで迷っている方や、贈り物にフォトフレームを考えている方は参考にしてみてくださいね。

1.フォトフレーム選びのポイント

考える女, 画像のフレーム, フレーム, 女性, フォト, 思考, 芸術, ギャラリー, 壁, グレイ美術

それではさっそく、フォトフレーム選びのポイントを見てみましょう。

重要なポイントは全部で4つあります。

この4つのポイントをしっかりと押さえておいたら、フォトフレーム選びで失敗することも少なく済みますよ。

1-1.置型or壁掛けを選ぼう

まずはフォトフレームの形状を知っておきましょう。

大きく分けると「置型」と「壁掛け」の2種類です。

置型は小さいサイズが主流で、手元に残したい写真がある方におすすめ

インテリアとしての役割を果たすため、周りのインテリアに馴染むデザインを選ぶのがポイントです。

一方でインパクトがあるのは壁掛け。

大きいタイプの壁掛けフォトフレームは存在感を演出したい方におすすめです。

1つのフォトフレームで何枚も並べることができるタイプが多く、子どもの成長記録にもぴったり。

1-2.複数入れるなら「シンプル」、1枚だけなら「豪華」なフレームがおすすめ

もう一つ重要視すべきはフォトフレームの「フレーム部分」です。

複数の写真を入れるなら「シンプル」なフレームの方がすっきりとまとまります

一方、写真を1枚だけ残すならフレーム部分は「豪華」にした方が見栄えがアップします

1-3.サイズ

入れておきたい写真のサイズに適したフォトフレームを選びましょう。

L版」と呼ばれるのは一般的な写真のサイズで、フォトフレームの種類も豊富です。

もう少し大きいサイズになると「KG版」というものも存在します。

また、学校行事で使われるのは「2L版」といって、L版を2枚並べたサイズです。

大きさを重視するなら「A4版」のフォトフレームもあります。

1-4.デジタルフォトフレームもあり

時代に合わせてデジタルフォトフレームにするのもおすすめ。

フレーム内のメモリに写真を入れると、写真が次々と自動で切り替わります。

そのためフォトフレーム内の写真を手作業で入れ替える必要がないのがメリットです。

2.おしゃれなフォトフレームのタイプ別おすすめ20選

それではここからは、おしゃれなフォトフレームのおすすめを20選ご紹介します。

今回は「壁掛け型」、「置型」の2つのタイプに分けてみたので、好きなタイプから見てみてくださいね。

2-1.壁掛けタイプ

フォトフレーム 写真立て ヴィンテージ調

3パターンの木枠を組み合わせた10枚飾れるフォトフレームです。

前面はガラス張りで、大切な写真を埃や傷からしっかり守ってくれます。

フォトフレーム 壁掛け

フレーム上部に施された「FAMILY」の文字が印象的なこちら。

結婚祝いや出産祝いのプレゼントとしても◎

合計8枚の写真を入れられるのも魅力のポイントです。

③L判サイズ ナチュラル 写真立て

天然木化粧繊維板を使用した自然派アイテムです。

フレーム部分の厚みは1.6mmもあり、高級感のある見た目に仕上がっています。

④フォトフレーム 壁掛け

大切な写真をクリップに挟んで縦に並べるタイプのフォトフレーム。

麻の紐と木製クリップの掛け合いがおしゃれで、写真だけではなくメッセージカードなども飾っておくのにも最適です。

⑤フォトパネル L フォトフレーム クリップ 壁掛け

麻とキャンバス素材から選べるフォトフレーム。

木製クリップで挟む仕様で、お気に入りの写真がおしゃれなインテリアに早変わりします。

⑥【フォトL木枠 アンティーク

100年物のオールドチークを使用したレトロな風合いが魅力的なこちらのフォトフレーム。

壁掛けはもちろん、置き型としても使えます。

⑦フォトフレーム壁掛け 3枚セット

横型の写真を3枚並べられるおしゃれなフォトフレームです。

ガラスの透明板が大切な写真を傷や埃からしっかりと守ってくれます。

⑧フォトフレーム ハガキサイズ

ナチュラルカラーのフレームを2色使いにしたデザインがポイント。

シンプルながらも華美過ぎないラフな印象なので男性へのプレゼントにもぴったりです。

⑨和風 丸型 円形 写真立て

満月のような円形が特徴的なフォトフレームです。

立体感もあるのでアートのような印象に。

結婚祝いや結婚式でのウェルカムボードにもおすすめのアイテムです。

アンブラ フォトフレーム 壁掛け

北欧テイストで温かみのある雰囲気のこちら。

麻の紐と木製クリップに挟んで使用するので、好きなようにレイアウトできるのがポイントです。

2-2.置型タイプ

フォトフレーム 4

大切な写真を縦横2枚ずつ合計4枚収められるおしゃれなフォトフレームです。

木目調で落ち着いた雰囲気で、どんな空間にもマッチします。

フォトフレーム 写真立て アンティーク

レトロな雰囲気が漂うヨーロピアンスタイルのフォトフレームです。

2色のカラーを使用しており、華やかで存在感があるデザインに仕上がっています。

グラスシルエットフォトフレーム 2窓タイプ(ローズ)

スタイリッシュなモノトーンデザインが落ち着いた印象のこちら。

ガラス部分にはレトロ感漂うローズのプリントが施されています。

⑭アバンティ フォトフレーム AVANTI PHOTO FRAME 262×333mm

心地よい大人の空間を演出してくれるセンス抜群のフォトフレームです。

全部で6枚の写真を収めることができ、開放的でリラックスした雰囲気を演出したいインテリアに最適です。

⑮ガラスと真鍮でできたフォトフレーム

上品で落ち着いた印象を好む方におすすめのフォトフレームです。

ゴールドフレームとクリアガラスの組み合わせで、無駄のない作りとなっています。

⑯ホワイトミニフレーム オーバル レクト ハート

まるで絵本の世界から飛び出してきたようなアンティーク調のフォトフレームです。

オーバル・レクト・ハートの3種類があり、思わず全部揃えたくなるようなデザインとなっています。

⑰フォトフレーム パーテーションタイプ (2L×2、L判×4)

好きなように折りたためるパーテーション型のフォトフレームとなっています。

横長タイプでシックな空間に馴染むデザインが魅力。

⑱写真立て フォトスタンド 縦型 縦置き

西海岸の開放的な雰囲気漂うおしゃれなフォトフレームです。

爽やかな海風と懐かしさを感じさせる素朴な風合いが魅力。

⑲フォトフレーム ガラス

斬新なデザインを好む方におすすめなこちらのフォトフレーム。

L字の天然木フレームにガラスを差し込み、遊び心を感じさせる作りとなっています。

デザインフレーム DF85-LD

厚みのあるウッドフレームは存在感抜群!

大きすぎず小さすぎないデザインなので、わずかなスペースにも飾っておくことができます。

3.まとめ

今回はおしゃれなフォトフレームの選び方や、おすすめ商品をタイプ別に20選ご紹介しました。

あなたの部屋のイメージにぴったりのフォトフレームは見つかりましたか?

飾りたい写真の雰囲気や部屋の間取りやインテリアなどじっくりと考えながら最適のフォトフレームを選びましょう。

「これだ」と思えるフォトフレームが見つかると部屋の雰囲気も一層良くなりますよ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。